- データ復旧 >
- 特急データ復旧 埼玉 >
- サーバー復旧サーバー / HP >
- 成功事例33 問題が発生したサーバーからのデータ復旧に成功HP ProLiant ML310
サーバ データ復旧
2015.12.22
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例33 問題が発生したサーバーからのデータ復旧に成功


大宮市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- サーバー / HP
- HP ProLiant ML310
- 36GB 2台構成 RAID0
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 60分 / 8時間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
HP ProLiant ML310を社内のデータ共有に使っていたのですが、先日突然HP ProLiant ML310のデータにアクセスすることが出来なくなってしまいました。HP ProLiant ML310を再起動してみましたが、状況は一向に改善しませんでした。
保守業者の方に確認してもらったところ、修理は出来るが保存していたデータの保証は出来ないとのことでした。データの確保は、データ復旧業者に依頼した方が良いと言われました。そこで今回の依頼となりました。
HP ProLiant ML310には業務で使う全データを保存していました。早急にデータ復旧をお願いします。
診断内容
HP ProLiant ML310のハードディスクを全てを外し診断を行いました。その結果、1台のハードディスクで物理障害が発生していることが確認できました。よって物理障害が生じているハードディスクからクローンディスクを製作しました。次に無事だったハードディスクとクローンディスクを組合せてRAID情報の再構築、解析作業を行い、データ復旧を実施しました。
復旧結果
HP ProLiant ML310から90%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
本件ではハードディスク2本中、1本で物理障害が確認できました。ですが、幸いにも弊社診断機器で制御可能な状態だったため、クローンディスクを製作し、無事だったハードディスクとRAID再構築・解析作業を行うことで、データを復旧することができました。
ご依頼頂いたお客様も、必要なデータの無事をご確認されると大変喜ばれていました。
リプラスではお急ぎのお客様にもご満足していただけるよう、スピード復旧が可能な環境を整えています。お客様の大切なデータで問題が発生しお困りでしたら、お気軽にご相談下さい。
>>
▲サーバー復旧TOP
通常OSの場合 Windows Me / Windows 2000 / Windows XP / Windows Vista / Windows 7 サーバー系OSの場合 Windows NT Server / Windows 2000 Server / Windows Server 2003 / Windows Server 2008 |
通常OSの場合 CentOS / Debian GNU / Fedora (Fedora Core) / Gentoo Linux / Mandriva Linux (Mandrake) / 組み込み系OSの場合 MontaVista Linux / Synology OS / SnapOS / Phoenix OS |
AIX / DragonFly BSD / FreeBSD / HP-UX / IRIX / NetBSD / NEXTSTEP / OpenBSD / Solaris... |
※その他ご相談承ります。 |
|