- データ復旧 >
- 特急データ復旧 埼玉 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例12 機器障害による接続不良により電源が入らなくなってしまった機器のデータ復旧に成功!
LinkStation データ復旧
2013.6.5
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例12 機器障害による接続不良により電源が入らなくなってしまった機器のデータ復旧に成功!


埼玉県大宮市・法人様(サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStation/Buffalo
- LS-CH500L
- 500GB×1台構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 埼玉オフィス預かり
お客様からの症状
先週あたりから調子がおかしかった。いつもはデータ共有のために電源を入れたままにしてあるが、接続が不安定になることが多く、電源を入れなおして再起動をかけていた。
昨日も同様に不安定な状態になっていたため、再起動をかけたところ全く電源が入らなくなってしまった。作業進捗管理などの管理データが複数入っている状態のため、業務進行が止まってしまっているので、早めの復旧をお願いします。
診断内容
機器障害発生による、HDDへの影響が起きたものと思われます。
電源が急に落ちてしまったことにより、記録面への読み取り部の接触、もしくは
記録面上に読み取れない個所が発生しています。
復旧結果
専用機材によるデータ復旧で、90%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
接続不良が起きている機器の場合は、頻繁な電源の入り切りは避けましょう。
障害が発生している場合は、切り替えの動作を行った際に障害状況が進行する可能性があります。
少しでも異常を感じたら、障害進行を食い止めるために、一旦機器を取り外して、弊社へご連絡ください。診断を行うことでどのような状態になっているか把握することができますので、今後の対応を考えることができます。
異常を感じた時こそ、慎重な対応を。
今回の機器については、軽度の物理障害であったためクローン作業ののち、専用機材でのデータスキャン作業を行いデータ取得を行うことができました。
ご納品のご連絡をさせていただいたときに、感謝の一言を頂きました。
>>