- データ復旧 >
- 特急データ復旧 埼玉 >
- LANDISK/IO-DATA >
- 成功事例8 HDL-GTR1.0から異音発生
LANDISK データ復旧
2013.2.5
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例8 HDL-GTR1.0から異音発生


埼玉県羽生市・法人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/IO-DATA
- HDL-GTR1.0/RAID5
- 250GB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
約3年間社内で使用していたHDL-GTR1.0が、昨日からビービーと異音が発生し、ランプ点滅、アクセスが出来ない状態で使用出来ない。
社内で毎日使用しているデータが多く業務が止まってしまうため急ぎ復旧して欲しい。
診断内容
その後、アクセス出来ず電源を再度入れなおしたが変わらずの状態。
復旧出来るか早く診断して欲しい。
復旧結果
弊社診断ツールにてLANDISK-HDL-GTR1.0/RAID5 内のハードディスクの物理障害チェックを行いました。
その結果、4台中の3番4番のハードディスクに不良セクターが発生している事がわかりました。
異常のあるハードディスクからクローンイメージの作成を行い、クローンハードディスクを使用しRAIDの再構築を行い無事復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回診断しました、LANDISK-HDL-GTR1.0/RAID5 ですが無事99%以上のデータ復旧に成功しました。
今回お客様がご使用していました、LANDISK-HDL-TR1.0/RAID5のようにRAIDを組まれている機器は、複数のHDDを使用しているため1本が壊れてしまうと使用できなくなり、データ消失の危険性があります。
まずは当社へお電話頂き、無料診断をオススメします。
>>