- データ復旧 >
- 特急データ復旧 埼玉 >
- LANDISK/IODATA >
- 成功事例22 RAID崩壊したIODATA製のLANDISK(RAID5)のデータ復旧成功!
LANDISK データ復旧
2013.11.27
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例22 RAID崩壊したIODATA製のLANDISK(RAID5)のデータ復旧成功!


埼玉県さいたま市・法人様(情報通信業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/IODATA
- HDL-GT1.6
- 400GB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
お客様からの症状
突然IODATA製のLANDISK(HDL-GT1.6)がネットワーク上で認識しなくなりました。
社内のコンピュータに詳しい人に調べてもらったところ、ハードディスクが故障してRAID崩壊を起こしているとのことでした。
請求書や得意先の資料など、仕事に使用しているデータが大半保存されていて、中のデータが無いと業務が止まってしまう状況です。
御社に問い合わせたところ、このような状況でもデータ復旧をした実績があるとのことだった為、今回はお願いしました。
診断内容
専用の診断機器にてIODATA製のLANDISK(HDL-GT1.6)内にあるハードディスク4台の障害状況を診断致しました。
診断の結果、内蔵されているハードディスク4台のうち全てのハードディスクにシステム領域での障害が確認されました。
専用の解析プログラムにてRAIDの再構成ならびに必要データの修復と抽出を行いデータ復旧を行いました。
復旧結果
LANDISK(HDL-GT1.6)から99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回のIODATA製のLANDISK(HDL-GT1.6)では全てのハードディスクに論理的障害が確認されました。
業務で使用していたデータが多数入っていて、中に入っているデータが無いと業務が止まってしまうほど大変貴重なデータとのことでした。
緊急でデータ復旧してほしいとのことでしたので、最速でデータをお渡しすることが出来る特急プランにてご対応させて頂きました。
ハードディスクそのものには物理障害が見られなかった為、専用機材から直接RAIDの再構成ならびに必要データの修復を行いデータ復旧することができました。
弊社ではお急ぎのお客様でもご満足頂ける専用の特急プランがございます。また社内から機器を持ち出せないという場合、専用復旧カーで駆けつける出張対応プランもございます。
お急ぎでデータ復旧が必要なお客様、まずは弊社までお気軽にお問い合わせください。
>>