- データ復旧 >
- 特急データ復旧 埼玉 >
- LANDISK/IODATA >
- 成功事例12 機器障害によりHDDに影響が出てしまったLANDISKからデータ復旧成功!
LANDISK データ復旧
2013.5.28
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例12 機器障害によりHDDに影響が出てしまったLANDISKからデータ復旧成功!


埼玉県川口市・法人様(機械部品製造)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/IODATA
- HDL-Z2WS2.0V
- 1TB×2台構成 RAID1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
昨日の朝ごろにLANDISKの中のデータにアクセス事が出来なくなったため、本体を確認しました。LAN接続が正常に出来ているランプは点灯しているのですが、HDDの動きを知らせるランプは2台とも点灯していませんでした。
2年くらい使用していますが、障害が発生したことはありませんでした。
取引先との案件データがあるので、全てのデータの復旧をお願いします。業務進行に関わってくるので、早めの復旧作業で行って頂けると助かります。
診断内容
内蔵されている2台のHDDを取り出して、専用の診断機材で障害状況の確認を行いました。その結果、2台とも物理的な障害は無いため、何らかの機器障害による影響をHDDが受けてしまったものと思われます。
復旧結果
LANDISKから98%以上のデータ復旧に成功しました。
復旧機材を使用して、データを確認することができましたが、HDD自体の物理損傷が無かったことで、データを壊れることなく取りだすことが出来たものと思われます。

専門スタッフの対応・コメント
明後日に使いたいデータがあるとお客様よりお伺いしましたので、診断を行いました。
障害状況をお聞きした限りでは、軽度の論理障害が発生しているものであると判断をしました。
お客様よりご郵送でお送り頂いたものを実際に診断してみたところ、軽度の論理障害であることがわかったため、専用の復旧ツールを使用してすぐにデータ取得にかかりました。
実際に入っている容量が少なかったせいか、データを取得するのにはそこまで時間がかかりませんでした。
取得データをリスト化して、ご連絡と同時にお客様に確認をお願いしました。その結果、重要ファイルは取得できているので発注しますと頂きました。
お客様に納品用の媒体を送って頂いていたので、コピーを行い、お支払いの後、ご郵送で納品させて頂きました。
バックアップはしっかりと取っておきましょう。
障害はいつ起こるかわからないので、十分にご注意ください。
>>