- データ復旧 >
- 特急データ復旧 埼玉 >
- ハードディスク hdd復旧 >
- 成功事例6 「フォーマットしますか?」と表示!IODATA製の外付けHDDからデータ復旧に成功しました!
HDD データ復旧
2013.5.14
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例6 「フォーマットしますか?」と表示!IODATA製の外付けHDDからデータ復旧に成功しました!


埼玉県上尾市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- IO-DATA製/外付けHDD
- HDCR-U1.5EK
- 1.5TB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
お客様からの症状
金曜日までハードディスクを通常通り使用していました。週明けの月曜日に再び接続してデータを読み込もうとしました。USBケーブルを差し込んだ瞬間「フォーマットされていないため、ファーマットしますか?」と表示され、慌てて「いいえ」を押して取り外しました。
土日は誰も使用しておらず、原因は分かりません。ハードディスクは動いている音がするので、バックアップのない1カ月分だけでもデータを至急取り出したいと弊社にお電話いただきました。
診断内容
弊社保有の診断ツールにてIO-DATA/HDCR-U1.5EKの外付けハードディスクの診断を行いました。今回は論理障害であることを確認いたしました。
復旧結果
IO-DATA/HDCR-U1.5EKからほぼ100%のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
復旧専門ツールを使用してHDCR-U1.5EKのスキャンを行い、すぐお客様のデータを見ることができました。
1日でファイルの確認までして頂き、復旧の速さに大変満足しましたとお言葉を頂きました。
このハードディスクにしか保存していなかった資料や、部署内で日々の数値入力をするエクセルを全て入れており、かなり動揺されていらっしゃいましたが、データ納品の際に安心した表情を見たときにはこちらとしても大事なデータを復旧をすることが出来て本当に嬉しく思いました。
弊社ではクラウドでのバックアップサービス「TENMA」もおすすめしております!
機器の故障でデータが必要な方、バックアップでお困りの方はぜひご相談下さい!
>>
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!