- データ復旧 >
- 特急データ復旧 埼玉 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例4 Buffalo TeraStation TS-H1.0TGL/R5のエラーランプ『E04』からの復旧
TeraStation データ復旧
2012.10.10
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例4 Buffalo TeraStation TS-H1.0TGL/R5のエラーランプ『E04』からの復旧


埼玉県さいたま市・法人様(IT業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-H1.0TGL/R5
- 250GB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 埼玉オフィス持ち込み
お客様からの症状
昨日から、TeraStation内のデータ処理速度が遅かったりフリーズしたりすると感じていましたが、特に気にする事もなくそのまま帰宅したが、
今朝、出勤するとTeraStationのモニタ画面に『E04』と表示されハードディスクのランプが全て点灯していました。
保守会社に来てもらい、TeraStationを診てもらったが復旧が出来ないとの事でした。
早急に全てのデータを必要としているわけでもないが、一部のデータのみ商談で使うので、早急に必要。
最終的には、全てのデータが必要です。
診断内容
まず、TS-H1.0TGL/R5よりハードディスクを4台抜き出し、弊社のハードディスク診断機器にてチェックを行いました。
すると、ハードディスク4台ともに物理的な障害が起こっていないことが判明しました。障害状況は、TeraStationのRAID崩壊が起き、データにアクセスが出来ないものでした。
そこで、TeraStation内のハードディスクを弊社のRAID専門の機器に装着し、RAIDを再構成したのち、お客様の必要なデータを確認する事が出来ました。
復旧結果
TS-H1.0TGL/R5よりお客様の必要データの99%以上のデータを取得することに成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回のデータ復旧は、Buffalo製 TeraStation TS-H1.0TGL/R5のハードディスク
4台に物理的異常が見られなかったので、超特急でデータ復旧することに成功致し、お客様へ即日納品できました。
私は、いままでに数多くのTeraStationのデータ復旧を行ってまいりました。
その中には、重度の物理的障害もありました。
TeraStationのほとんどのユーザー様は、法人様で早急に必要なデータばかりだと思います。
弊社は、TeraStationに限らず、超特急でデータ復旧させていただきますので、お困りの際は、ご連絡くださいませ。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP