- データ復旧 >
- 特急データ復旧 埼玉 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例16 エラーランプが点灯しているTeraStationからのデータ復旧成功!
TeraStation データ復旧
2013.6.24
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例16 エラーランプが点灯しているTeraStationからのデータ復旧成功!


埼玉県久喜市・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- Tera Station/Buffalo
- TS-H1.0TGL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
お客様からの症状
前日の朝出勤し、いつも使っているTeraStationにアクセスしてみるとデータにアクセスできませんでした。TeraStationをよく見るとエラーランプが点灯していました。何度かUSBケーブルを抜き差ししましたが、結果は同じでした。会社の重要なデータをすべてこのTeraStationで管理しています。毎日更新しているエクセルデータもあり、できる限り早く復旧したいとのことでした。
診断内容
TeraStationの内蔵HDD4枚を診断ツールにて診断を行いました。1、2、4番は特に異常は見られませんでしたが、3番に異常があることがわかりました。
復旧結果
復旧ツールで、3番以外のHDDでRAIDを再構築しました。その後データを確認し、取得しました。その結果99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
データが無ければ業務が止まってしまうということで、早く復旧してほしいというお客様のご要望にお応えできて本当によかったです。RAID5であれば1枚が完全に物理破損していても、3台でRAIDを組み直す事が可能です。
早めにご依頼をいただいたことも、スピード復旧が出来た要因となりました。
今回のように、機器に異変を感じた時はすぐにご相談頂ければ復旧作業もスムーズに行うことができます。診断は無料となっておりますので、ぜひご相談ください。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP